instagram

MENU

覚王山駅から徒歩2分
名古屋市千種区山門町一丁目80-4
TEL/052-761-8890
休診日/水曜午後、木曜、日曜、祝日

スタッフブログ

汗のお悩み②🥶

前回の脇の汗に悩んでいる方に引き続いて、、、

手汗に悩んでる方いらっしゃいませんか??

✋握手をする時に困る

✋テスト用紙など紙が濡れてしまう

✋携帯や電子機器を触る時に支障をきたす

などの症状があると学校生活や仕事、生活上で困ってしまいます🤥

手掌多汗症

手のひらや足の裏などに汗を多くかく疾患です。

緊張している時や暑いときに手に汗が多く出ますが、緊張をしていない状態や涼しい時でも手にたくさん汗をかいてしまうことです。

手に分布する交感神経の活発化が関わっていると考えられており、その交感神経が常に活発化しているために多く汗をかいてしまうのです。

なぜ手に分布する交感神経だけが活発化するのかはわかっていないいのです。


6月1日より

保険適応の外用剤がでました✨

湿布で有名な久光製薬から出た

アポハイドローション

(これまで手汗の方には「塩化アルミニウム外用液」があり自費のお薬となることや、皮膚炎を起こしやすいと言われてきました)

今回発売されるアポハイドローションは、

夜寝る前に、両手に5プッシュ、薬液を塗り込みます✋💧

朝起きたらしっかり手を洗ってください。目を触ってしまうと副作用の散瞳(瞳孔が開いてまぶしい)がでることがありますので注意です。

臨床試験でも効果が出ているということもわかっています!

二宮和也さんが出演されているCMも放送されていますね😊

✋手汗に、手当てを

体質だからと諦めず相談してください🏥

TOP